加藤 千加子 自己紹介へ

【在来浴室からユニットバスに変更工事】のご紹介

公開日:2025/05/01(木) 更新日:2025/04/24(木) 家づくりのこと日々のこと
     
 
     
本日の投稿は『在来浴室→ユニットバス』に交換工事の様子です。
在来浴室からユニットバスに変更すると気密性が高くなり浴室での寒さを感じにくく、床もヒンヤリしません。断熱構造の浴室でお湯も冷めにくく省エネです。床が乾くのも早く、汚れも付きにくいので掃除もラクです。
<水回りのリフォームのメリット>
・水漏れやカビの発生を防ぎ、住宅寿命を延ばす.
・省エネ効果を高め、ランニングコストを抑える.
・最新設備を取り入れ、快適性を向上させる.
・住宅全体の価値を高める.
このようなメリットがあります。
水回りのリフォームは、住宅の快適性や安全性を向上させる上で重要な役割を果たします。リフォームをお考えの方に建築士が最適なアドバイスをいたしますのでお気軽にご相談ください。

1ページ (全47ページ中)