石川 定 自己紹介へ

【富士弁講座 -第35回-『あらませ』】

2023/05/21(日) 日々のこと

今日は『富士弁講座』の第35回をお送りします。(心ほっこり平成305月号より)

 富士弁講座 あらませ

はろ〜えぶりばでぃ。暖かくなりましたねえ。さすがに私もモモヒキ、いや、タイツは脱ぎました。でも何んか足元がスースーしちゃって心もとない感じがしております。(_)

さて、今月の富士弁講座は『あらませ』。

意味は、「あらかた」とか「ほとんど」「大部分」。

カタカナにして、"ア・ラ・マセなんて書いてみると、あら不思議富士弁が何かフランス語みたいに見えてきます。でも「あらませ」はれっきとした富士弁です。

使い方としましては「ひゃ〜、あらませ終わったもんで、残りは明日にして今日はしまいにするか〜」(もう、ほとんど終わったから、残りは明日にして今日はおわりにしようか。)とか、今の若者(今の富士の若者)なら、「SNSの自撮り写真は、あらませ盛ってるよね。」なんて言ったりするのでしょうか。

ところで、この若者言葉の「盛る」には3つの意味があるそうですね。
 ①話を大げさに言う
 ②髪にボリュームを持たせて頭頂部を大きくする事や派手目のメイクの事
 ③写真画像などを加工・修正して本当の自分をより良く見せること。
うん!富士の若者言葉の使い方、"あらませ"合ってますね

では又来月お会いしましょう。しぃ〜ゆ〜あげいん♪


小川編集長から一言

「あらませ」まず使った事ない言葉です。若者言葉、特にJK(女子高生)言葉は正直とても苦手ですが、一応MJK(昔女子高生)としましてはここは最新の情報を押さえておかないとねwwwwwwwww→これ今のJKの言葉の一番人気だそうです。()頭文字の"W"→wwwwwwwwwwwwwと大量に打つと、草が生えたようになる事から「草生える」「草生えた」、又は略して「草」。笑いをこらえきれられない感じをあらわすようですよ(ww)
※この「あらませ」を書いた年月は、2018年5月でした。そうですか・・・wwww「草」が一番人気だったのですね。懐かしい。私は今でも(笑)と打ったりwwwwwと打ったりしてますが。ちなみに2022年は2000年代のファッションを表す”Year2000”の略で「Y2K」が一番でした。ア-ムウォ-マ-・ル-ズソックス・ロ-ライズ等を、JK達は古臭いというよりもギャル感があって可愛いと思うみたいですね。いいなぁ・・・若いから古臭いファッションがお洒落で可愛い今風なファッションとなって・・・(-_-;)

 

 ◆心ほっこりとは→

◆富士弁講座 心ほっこり掲載版はこちら

1ページ (全43ページ中)