加藤 千加子 自己紹介へ

【水回りリフォーム工事】の様子の投稿です

公開日:2025/05/21(水) 更新日:2025/05/20(火) 家づくりのこと日々のこと情報発信
  
 
本日の投稿は『水回りリフォーム』です。
水回り設備の耐用年数は、一般的に10~20年とされています。老朽化や故障のリスクを避けるため、適切なタイミングでリフォームを検討するといいですよ。
水回りリフォームは、住みながら行うことができ、仮住まいの費用を抑えることができます
◇ 新しい設備は、節水型トイレエコ水栓高効率な給湯器など、省エネ性能が向上しており、水道光熱費を削減できます。
バリアフリー設計コンパクトな設備への変更など、家族構成やライフスタイルの変化にも対応できます
◇ 新しいキッチンや浴室は、使いやすく、掃除がしやすいデザイン採用され、生活の快適性を向上させます。
断熱浴槽断熱サッシを設置することで、冬場の暖房費を抑えることができますよ。
水回りのリフォームなど、ご検討中の方はぜひご相談くださいネ
只今、リフォーム工事も補助金を使ってお得に工事できます。ご興味のある方はぜひお問合せ下さい
お問い合わせはこちらをクリック
お電話でのお問い合わせは
TEL:0545-(51)-2612
『㈱建築工房わたなべ』までお電話ください。
 
管理部 加藤 千加子