小川 薫 自己紹介へ

【旬を食べよう《4月》】

2022/04/08(金) 日々のこと情報発信

■オカヒジキ

今月の旬4月(おかひじき)日本全国の日当たりの良い海岸の砂浜や砂礫地(されきち)などに自生している「オカヒジキ」。海藻のヒジキに似ていることからこの名前がありますが、βカロテンやミネラル、カリウムが豊富な緑黄色野菜です。若い芽の部分がおいしく、大きくなりすぎると固くなるので、茎が細く、鮮やかな緑色の若芽のものを選びましょう。塩を加えたお湯で1分から1分半程度ゆで、あえ物やおひたしで頂くのがおすすめ。茹で過ぎに注意して、シャキシャキの食感を味わいましょう。

オカヒジキと似たような名前の野菜に「オカワカメ」というのがあります。私はオカヒジキもオカワカメも食べた事が無いのですが、
オカワカメは茹でた葉は黒くなり、ちょっとぬめりが出てワカメにそっくりな食感になるのだとか。
オカワカメは夏の間中ぐんぐんとツルを伸ばし、グリ-ンカーテンになり、葉を味噌汁に入れると最高だと書いてあります。特に目立った病害虫もないのでとても育てやすく、そして気温が低くなるにつれツル先に花芽を付け始めクリ-ム色の穂になって咲く花はとても甘い芳香がし、あたり一面に香りが広がるそうです。日除け・手軽な野菜・そして甘い芳香、絶対に今年私はオカワカメを育てようかと思いま・・・あっ!まずい!(-_-;)今月の旬は「オカヒジキ」なのに「オカワカメ」の話になってしまいました。もう一度言います!今月の旬は「オカヒジキ」ですm(__)m     心ほっこり編集室:小川 薫