2021年2月:【パルスオキシメーター】

みなさんこんにちは、渡邉です。
弊社のある富士市では市立中央病院のクラスターも落ち着いたようで、ここ数日間はほぼ感染者が出ていません。
しかしコロナとの付き合いは、まだしばらくは続きそうです。

マスク、手指消毒液、そして非接触体温計につづき、最近売れているコロナ対策用の商品があります。
それは「パルスオキシメーター」です。

皆さんは「パルスオキシメーター」をご存知ですか?もしご存知でないとしても、実はパルスオキシメーターを見たことがあるかも知れません。

あなたやご家族が入院して手術をした後に、何やら指先に洗濯ばさみのようなものを挟まれていたことはありませんか? 
また医療ドラマなどで、ベッドの重症患者の指に洗濯ばさみのようなものが付けられているのを見た事はありませんか?
指先の洗濯ばさみのようなもの、これがパルスオキシメーターです。

新型コロナウイルスの感染が拡大するなかで、パルスオキシメーターは感染者の肺炎の早期発見につながると軽症者宿泊施設での活用が始まり、その名前が急速に広がりました。
新しいもの好きの私は、早速このパルスオキシメーターを購入して使っています。

使い始めの頃はうまく測定できなかったこともあり、今月号の「ひげ日記」はこの「パルスオキシメーター」について、日本呼吸器学会やコニカミノルタ(株)等の情報を元に、その原理や正しい使い方などを説明してみたいと思います。

 ■パルスオキシメーターとは

皮膚を通して動脈血酸素飽和度(SpO2)と脈拍数を測定するための装置です。
洗濯ばさみ(赤い光のでる装置)はプローブあるいはセンサーと呼ばれますが、その内側には赤色のLEDがあり、その光を爪に当てることにより、指の内部の動脈に含まれる酸素の量を採血することなく、リアルタイムで測定できる医療用計測機器です。

酸素の飽和度とは何でしょう。血液中の酸素の大半(健康なら99%近く)は赤血球の中にあるヘモグロビンによって運ばれます。
飽和とは最大限の状態を指しますので、酸素飽和度とはヘモグロビンが運べる最高の状況に対し、実際に、肺にある酸素を血液中にどれだけ取り込んで体に運べているかを表します。

したがって、肺炎になり、肺がダメージを受けた個所が増えると、それだけ肺から血液に酸素が移せなくなります。その結果、酸素飽和度が下がってくるため、パルスオキシメーターが重症度の指標として、肺炎重症化の可能性を見つけるツールとなってきます。

 ■使い方

パルスオキシメーターは、プローブの発光部から赤色光と赤外光の二つの光が指を通過する光の量で測定します。
指には動脈、静脈、間質組織があり、各々酸素飽和度は異なります。

そこで、動脈は脈を打っているので、脈を検知することによって動脈血の酸素飽和度を測定しています。機種によりますが、パルスオキシメーターで波状や帯状のマークが変動している時は、動脈の血流が検知できていることを示しています。

 ■測定時の注意

測定結果に誤差を与える要因がいくつかあります。
以下の場合は正しく測定できない場合があるので注意しましょう。

・爪のマニュキュアや白癬症…光の透過を妨げるため

・手が冷えている時…血管が収縮していて正しく測定できません。手が冷えている時はマッサージなどして温めてから測定してください。

・運動直後やドキドキしている時…しばらく安静にしてから計測しましょう。

・屋外など強い光の下

・測定部位は動かさない

・しっかり動脈拍動を検知している時に測定しましょう
・装着直後ではなく、動脈拍動を検出してから、20~30秒後に測定してください。

・指をしっかり機器の奥まで挿入する…指先に隙間があると、隙間から指を通過しない反射光が受光部に到達してしまうため。

 ■SpO2の標準値は?

一般的に96~99%が標準値とされ、90%以下の場合は十分な酸素を全身の臓器に送れなくなった状態(呼吸不全)になっている可能性があるため、適切な対応が必要です。

操作自体は簡単で、家庭での購入も可能ですが、測定値のもつ意味はその人の状態やかかっている病気によっても異なるため、測定値の判断は主治医など医療専門の方の指導を仰ぐことをお勧めします。

 ■さいごに

パルスオキシメーター購入直後は、うまく測定できませんでしたが、暫く使いつづけていると使い方にも慣れて簡単に測定できるようになります。
気になった方は数千円から購入可能ですのでパルスオキシメーターを購入してみては如何でしょう。

それでは皆様、また来月お会いしましょう。

㈱建築工房わたなべ 代表取締役 渡邉 泰敏