ホーム フォトギャラリー 新築すべて すべて 『小屋裏を愉しむストベリーハウス』 『小屋裏を愉しむストベリーハウス』 富士市 O邸 新築すべて|すべて 国産材でつくられた超長期優良住宅(先導モデル)は、耐震性・耐久性・省エネ性に優れているだけでなく、長期にわたる維持管理も容易に行えるようになっています。 敷地の形状から、建物は南北に長くなってしまう・・・そこでリビングの上を吹抜けにし、天窓を設置する事で、家中明るく開放感も得られました。 お施主様はとっても美味しいイチゴ栽培もしております。画像のみを表示全 14 枚中 1 枚目を表示Next ≫ 鮮やかなピンクの外壁が目を引きます。 玄関の木製の戸。この内側にガラス戸があって、玄関に明かりを取り込みたい時は、この木製戸は開けておきます。画像のみを表示全 14 枚中 2 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 広い玄関の土間は、床もデッキ材(イペ)で仕上げられています。この土間と隣接する和室との高低差は約40cm。腰掛けるのにちょうどいい高さです。ここに腰掛ければ、リビングの吹抜けから2階の人とも会話が出来ます。画像のみを表示全 14 枚中 3 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 玄関土間と和室の高さが40cmという腰掛けるのにちょうどよい高さです。 広い土間の玄関。来客時には、和室の縁に腰掛けて、おしゃべりもはずみます。画像のみを表示全 14 枚中 4 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 吹抜けに設けられた天窓は、リビングを明るくします。画像のみを表示全 14 枚中 5 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ リビングの上の吹抜けは8帖の広さ。2階のロフトスペースは家族の多目的スペース。いずれは、ご夫妻の書斎に使う予定です。画像のみを表示全 14 枚中 6 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 2階ホールの洗面コーナー。かわいい花柄のボールを使っています。画像のみを表示全 14 枚中 7 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 天窓や窓からからの光を上手に取り入れ、階段も明るく開放的です。画像のみを表示全 14 枚中 8 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 広い吹抜けは二階からでも、1階のリビングにいる家族とのコミュニケーションがとれます。 画像のみを表示全 14 枚中 9 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 和室の襖をしめれば、落ち着いた和テイストなプライベート空間になります。画像のみを表示全 14 枚中 10 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 玄関の木製の戸を開けると。この内側にガラス戸があって、玄関に明かりを取り込みたい時は、この木製戸は開けておきます。画像のみを表示全 14 枚中 11 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 一階の洗面化粧台です。洗面ボールは二階と同様、かわいい花柄ボウルを使っています。画像のみを表示全 14 枚中 12 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 白い壁と淡い木目調のキッチンは、優しい木のぬくもりを感じます。画像のみを表示全 14 枚中 13 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 壁に埋め込まれたガラスブロックが目を引きます♪画像のみを表示全 14 枚中 14 枚目を表示≪ Prev 一覧へ戻る 新築すべて 新築階数別 新築特徴別 新築外観別 新築部位別 リフォーム リノベーション すべて 2階建て 3階建て 平屋建て ガレ-ジハウス ガルバリウム外壁 SE構法 ZEH リフォ-ム 住宅以外 箱の家 片流れ屋根の家 切妻屋根の家 その他屋根 玄関・シューズクローク キッチン リビング・ダイニング 階段・手摺 吹抜け ビルトインガレージ ロフト・小屋裏 和室・畳コーナー 書斎・趣味室 寝室 子供部屋 トイレ・洗面・手洗い 収納・造作棚等 ランドリールーム バルコニー・ベランダ すべて 水回りリフォーム 内装リフォーム 外装リフォーム バリアフリー メンテナンス 間取り変更・耐震補強 すべて 水回り 内装 外装 バリアフリー 間取り変更、耐震補強など