ホーム フォトギャラリー 新築すべて すべて 『薄着で素足が心地良い家』 『薄着で素足が心地良い家』 富士市 A邸 新築すべて|すべて 敷地が広く、南側が開放されているので、日当たり風通しは抜群です。 東面中央に片袖付き玄関ドア。北側にあるのが趣味室への外部ドアです。画像のみを表示全 16 枚中 1 枚目を表示Next ≫ 光触媒で美しさが長持ちする白い外壁サイディングと、木目調格子がアクセントになったアルミ製オーバーハングバルコニー画像のみを表示全 16 枚中 2 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 玄関ポーチ柱には無垢材を使用して、和テイストに仕上げました。数年すると飴色に経年変化して風合いが出てくると思います。画像のみを表示全 16 枚中 3 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 玄関横にはシューズクロークがあり、家族はそちらから建物内に入ります。 手前の三角コーナー棚には小さな水槽で金魚を飼っています。画像のみを表示全 16 枚中 4 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 玄関ホール正面にはニッチ飾り棚を2つ設置。 季節ごとに小物を変えていく予定だとか。画像のみを表示全 16 枚中 5 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ご主人の趣味室は、他の居住スペースと色合いをがらっと変えて、シックで落ち着いた雰囲気に仕上げました。ミニキッチンを付けて、なんでもできる多目的スペースです。画像のみを表示全 16 枚中 6 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 趣味室画像のみを表示全 16 枚中 7 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ メインのLDKは約20帖あります。 白系の珪藻土塗りで天井は梁あらわし、床は桧無垢フローリングです。 断熱性が高いので、一年中薄着で素足が心地良い暮らしを愉しめます。画像のみを表示全 16 枚中 8 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ キッチン後方には、収納カウンターと食品庫をつくりました。 裏通りから洗濯室へ通り抜けられます。 洗濯室に勝手口を付けて、物干し場の外のテラスへ出入りできます。画像のみを表示全 16 枚中 9 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ アイランド型キッチンの裏にはマグネット可能なパネルとマガジンラック。奥には造作カウンターでパソコンコーナーをつくりました。画像のみを表示全 16 枚中 10 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ LDKの続き間で4.5帖の和室です。子供が成長するまでは遊び場として使い、将来は客間になる予定です。 内障子から柔らかい光が差し込んできます。画像のみを表示全 16 枚中 11 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 2階寝室横には3帖のウォーキングクローゼット。 南側にはベランダへ出入りできる掃き出し窓があります。画像のみを表示全 16 枚中 12 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 寝室の一面には、紺色のアクセントクロスを選びました。 子供が小さいうちは家族で寝ているようです。画像のみを表示全 16 枚中 13 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 造作カウンターを設置した広めのトイレ画像のみを表示全 16 枚中 14 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 洗濯室には一時置きの物干しフックや棚類を付けて、奥様が家事をしやすいように工夫されています。画像のみを表示全 16 枚中 15 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 洗濯物干し画像のみを表示全 16 枚中 16 枚目を表示≪ Prev 一覧へ戻る 新築すべて 新築階数別 新築特徴別 新築外観別 新築部位別 リフォーム リノベーション すべて 2階建て 3階建て 平屋建て ガレ-ジハウス ガルバリウム外壁 SE構法 ZEH リフォ-ム 住宅以外 箱の家 片流れ屋根の家 切妻屋根の家 その他屋根 玄関・シューズクローク キッチン リビング・ダイニング 階段・手摺 吹抜け ビルトインガレージ ロフト・小屋裏 和室・畳コーナー 書斎・趣味室 寝室 子供部屋 トイレ・洗面・手洗い 収納・造作棚等 ランドリールーム バルコニー・ベランダ すべて 水回りリフォーム 内装リフォーム 外装リフォーム バリアフリー メンテナンス 間取り変更・耐震補強 すべて 水回り 内装 外装 バリアフリー 間取り変更、耐震補強など